福山精機ブログ

2021.09.01

業務内容①~荷物受けの大切さ~

 本日は弊社での業務内容についてご案内致します。

弊社ではヤマト運輸や佐川急便、西濃運輸に名鉄運輸などの便で一日にたくさんの荷物が届きます。

ただの荷物受け…と思われがちで、正直私も最初のころはそう考えていましたが、実際には大きく分けて4つやることがあります。

①商品の品番と納品書の品番の相互確認

②注文した担当者ごとに商品の仕分け

③送られてきた箱のメンテナンス

④当日到着した商品の暗記

です。

簡単にご説明すると、

①②は恐らく他の会社でもやられていることなので通常通りですが、

③:箱のメンテナンスは仕入先のメーカー様から送られてくるダンボールには当然ガムテープやOPPテープが付いているので、

これをキレイにはがして再利用可能な状態にすることです。

一日にたくさんの荷物が届く一方、弊社からも毎日多くの荷物を出荷するので、キレイなダンボールがどうしても必要になってきます。

近年SDGs🌲のこともあり、送られてくるダンボールを再利用することで弊社もSDGs🌲に貢献しています。

世界情勢的にも恐らく今後もダンボールのメンテナンスは続けていくことと思います。

④:到着した商品の暗記はその日のうちに何が入ったかを覚えておくことです。

毎日遠出でほとんど社内にいない社員などは次の遠出の日までに注文した商品が入荷しているかが非常に重要です。

遠出の最中に「○○は入荷した?」などの電話があることもしばしばですので、その際に適切に答えられるかが大切になってきます。

入荷した商品を見返したり該当商品の納品書を探してから答えるのもありかと思いますが、だいたいが遠出の最中や急ぎで知りたいときなので、

商品が入荷した段階で暗記しておくことでタイムロス再度探す手間がなくなります。

未だに私も100%即回答とはいきませんが、段々と即座に回答出来るようになり少しずつ成長している次第です。

コメント

コメントフォーム