福山精機ブログ

2021年11月

2021.11.26

かぶせるだけで簡単着脱!布製タイヤ滑り止め

 今回は季節商品の記事ということで、かぶせるだけで簡単な布製のタイヤ滑り止めをご紹介します。

もう雪も降っているところもあり、これからはますます雪の季節がくると思いますので、そんなときに役立つアイテムになります。

タイヤ交換のイラスト(チェーン)

いきなりですが今までで車用の雪対策としてやっていたことはチェーンをまくことだと思います。

簡単そうに見えて意外と大変な思いをされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回ご紹介したいのが、面倒なことは一切なしでチェーンと同じように雪対策ができる商品なんです。

大きな特徴としては・・・・・・

これは布製なのでとにかく軽い!重さは約1㎏という軽量ぶりです。

チェーンは何キロもあって重たいので女性の方ですとかなり大変ですよね。

そして次に驚くのが驚異的なグリップ力です!

雪や氷の上だとどうしてもツルツルと滑ってしまい危険だと思うのですが、これをつけることで安全な雪道ドライブをお楽しみいただけるのです。

簡単に付けられてなおかつしっかりと止まってくれるのであればあとはもうお値段だけですねっ!

こちらの良い商品なんですが高いとなかなか手が出せないですよね。

しかしこの商品のお値段は12,000円程なのです。

これは12,000円で安全が買えると考えるのであればありですね。

私も雪山に行くときはこの商品も視野に入れてみます。

2021.11.25

6つのキーワードのアイリスオーヤマ様

今日は弊社での取扱いメーカー様をご紹介するコーナーです。

おそらく工具のメーカーではないので名前くらいは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

本日はそんなアイリスオーヤマ様について詳しく見ていきましょう!

アイリスオーヤマ様6つのキーワードを大切にしている会社様になり、以下の通りになります。

1:あの夫婦喧嘩がなければ世界は今より不透明だった

2:新商品1000点を生む月曜日

3:今日言えば明日には変わる中国工場

4:地方も都市もすぐ届く全国配送網

5:売り場を買い場に変える主婦視点セールスエイドスタッフ

6:日本のニーズに応える経営理念ジャパンソリューション

とそれぞれ見ていきたいのですが、かなりのボリュームになるのでここでは気になった2つほどピックアップして見ていきましょう。

まずは1番最初の1:あの夫婦喧嘩がなければ世界は今より不透明だった

ですね。

誰が見ても気になるタイトルだと思います。

どうやらアイリスオーヤマの会長が寒い日の朝にセーターを探しましたが、見つからなかったため寝ている奥様を起こして探すも見つからず…

会長は当時色々な引き出しを開けて探していたので周囲には不要なものが散乱していました。

それを見た奥様とついには夫婦喧嘩へと発展…

と、ここから生まれたのが、透明ケースのようです。

透明にすることで、中が見えるのでいちいち探す手間が省けるということですね。

自分達が不便を感じたときに閃いたそうなのでやはり身近なものから素晴らしい発明が行われるということですね!

2点目は3:今日言えば明日には変わる中国工場

ですね。これは1-6まで全て読んだうえでピックアップを決定しました。

端的に言えば、中国大連の工場では常に工場稼働率を7割に抑えているそうで、逆に言い換えると3割も空きスペースがあるということです。

さあ、ここで3割の空きスペースは何に使われたでしょうか。

去年私たちも必ず知っているものをたくさん作りました。

正解はマスク製造です。

市況に合わせてレイアウト変更や設備投資が出来るように備えることで、パンデミック時のマスク、東日本大震災の時のLED照明などの特需にもフレキシブルに対応してきました。

マスクが足りなくなった時に素晴らしい対応力を見せて下さりました。

そんな素晴らしいアイリスオーヤマ様のご活躍を心より願っております。

2021.11.22

送付されたFAXの配布

 今回は業務内容の記事ということで、送付されたFAXの配布について書きたいと思います。

ファックス・ファクシミリのイラスト

単にファックスの配布と聞くと雑用のように思えるかもしれませんが、注意深く観察することで、それはどこから来たファックスなのか誰宛のファックスなのかまたどういった内容なのかを知ることができます。

例えばそれが注文書であるなら、そのお客様にはどんなものを販売しているのかはもちろんいくらで販売しているのかを知ることが出来るのです。

そういった値段の付け方なども勉強になり自分が同じものを販売する際の目安になります。

また、届くファックスが仕入先様からのものであれば、この品物の在庫状況価格などに加え、このメーカーの品物は定価の○○%で仕入れることが出来るなどを知ることもできます

私もはじめのうちは全くわからないため、ほかの人間に聞いておりましたが、今では少しずつですがわかるようになってきました。

このお客様は弊社の○○が担当しているなど簡単なことから、このメーカーのお見積依頼がきたので△△へ見積り依頼をする、など少し高度なことまでもファックスから読み取ることができ学ぶことができました。

今後もただ単にファックスを配るのではなく、内容も軽く目を通してから担当へ配布するように心がけていきます。

2021.11.19

弊社でのシーラーの役割

 今回は社内設備の記事ということで、弊社で使われているシーラーについての記事になります。

シーラーのイラスト

そもそもシーラーとは…

ポリ袋やダンボールなどを密封するための機械になります。

ここでなぜ弊社のような機械を販売する会社にシーラーが必要なのかということなのですが、もちろん販売用ではございません

シーラー本来の使い方であるポリ袋を閉じるというそのままの使い方をするのです。

ここで勘の良い方であればお気づきになるかもしれませんが、商品を小分けにしてお客様へ販売するのです。

弊社は卸売業ですので、お客様のところへ通常出回っている金額よりもお安く販売することが可能なのですが、それはあくまでたくさん仕入れているからなのです。

例えば1個単位でのと1000個単位での購入であれば後者の方が安い仕入れが出来るということはなんとなく想像ができると思います。

中には最低出荷単位が1000個からの品物もあります。

ここでお客様のご要望が100個だった場合はどうなるのでしょうか。

そうです、弊社は1000個単位での仕入れをし、お客様がご要望の100個のみ小さいポリ袋等に梱包をしご提供させて頂くのです。

セロテープではなくシーラーを使うということで見栄えもよくなりますし、近年話題になっているSDGsへの参加、つきましてはお客様先へゴミを増やすことないように心がけております。

私自身もよくシーラーにて小分け梱包をするのですが、熱溶着によってビニル袋などがぴったりと封がされるというのはとても興味深いところがありますね。

私たちの身近なものでいうと、開封したお菓子の袋をそのまま入口をさっとなぞるだけで密封できる代物が百均に売っているので気になる方は見てみてくださいね。

2021.11.18

雪かき要らずの「解けるも」

 今回は季節商品ということで、そろそろ雪が降り雪かきが必要になる季節になるので今回は一足先に良い商品をご案内します。

なんと雪かきが不要になってしまうアイテムがあるんです!

ではさっそく見ていきましょう。

雪かきのイラスト

まずは、その商品の名前ですが、タイトルにもある通り【解けるも】という名前になっています。

雪が解けるのとお悩みが解決されるということをかけているのでしょう。

そのネーミングセンスについ気を惹かれてしまいますね。

次にその【解けるも】の使い方ですがなんと従来の商品とは大きく異なり、外の雪を溶かしたいところに設置するタイプなのです。

その設置の仕方も独特でなんと天井や少し高いところに設置することで効果を発揮するのです。

具体的には【解けるも】遠赤外線を上から地面へ照射することで、その光が当たっているところには雪が積もらないという優れものです。

これは東北地方や北海道に住んでいる方であればいかに素晴らしいものかお分かりいただけると思います。

毎日寒い中雪かきをして、時には風邪をひきながらも雪かきをしないと外出が出来ないので、やらざるを得ないのです。

ちなみに私も個人的に面白い商品なので欲しいと思いました。

しかしお値段を見て驚きました。

なんとお値段60万円!!!

やはり最先端の技術なので高価な代物ですね。

「東北にアパートやマンションを保有したら入居者さん用に設置してあげよう」

と思いました。

2021.11.17

重たい荷物の運搬

 今回は業務内容ということで、重たい荷物の運搬についての記事になります。

重いものに苦しむ人のイラスト

大手の宅急便屋さんであるヤマト運輸や佐川急便の場合ですと重たいといっても最大30キロ位なのですが、それ以上の重さのものを運ぶのに専門の配達屋さんもいらっしゃるのです。

実際に弊社は機械工具等を販売しているのですが、しばしばかなり重たいものが宅急便屋さんより配達されるのです。

ここで、工具で30キロを超えるものなんてあるの?と思われた方もいらっしゃると思います。

実際にドライバーやニッパなどの小さい工具等はとても軽く運搬に全く問題ありませんが、ネジや鉄の塊などもあわせて販売しておりこちらが非常に重たいものとなるのです。

私自身も驚くことにネジの一本一本はとても軽いものなのですが、それが何万個という単位になるととてつもない重さへと変貌を遂げるのです。

そしてこの重たい荷物を移動させたり車に積んだりしてお客様のところへ納品に行くので、忙しい営業の者の代わりに手の空いている私が積んでいます。

私は重たい箱数個で割ときついと感じるのですが、こういったものを一日に何個も運ぶ宅急便屋さんはとてもすごいと思いました。

よって荷物を受け取る際はその方たちへ敬意をこめてありがとうございましたというように心がけています。

2021.11.15

㊗40記事達成!🏳‍🌈

今回は40記事達成ということで、引き続き弊社の社員紹介でもしようと思います。

本人から依頼があったため今回はその社員についてご紹介します。

パソコンを使うサラリーマンのイラスト

その社員も勤続年数がかなり長くなんと40年程弊社で仕事をし続けています。

仕事の面では、オフィスのデスクトップパソコンに加えて自前のノートパソコンを持参するなどとても勤勉さがうかがえる社員です。

私も気になって直接聞いてみたところ・・・なんと会社に届いているメールを外回り中に確認することで、お客様への依頼に対し即レスポンスを可能にすることが出来るとおっしゃっていて仕事に対する姿勢が素晴らしい社員なのです。

また、私がまだ入社して日が浅い頃に様々なお客様のところへ同行させて頂き、本場の工場で使用されている機械や工具などを見せてくださりました。

更に少しお恥ずかしい話なのですが、その頃は私自身が車の免許を取りたてということもありまだ車の運転になれていなかった頃でしたが、「○○のお客さんのところへ納品に行ってきて。」など仕事を私に下さることにより私の運転技術の向上にも一役買ってくださいました

(どのようなお客様か、どこにあるのか、何をつくっているのかなども含めて勉強になりました。)

勤勉な姿勢をみせる一方でプライベートでは大型バイクに乗っているということにも驚きました。

アメリカンバイクに乗る人のイラスト

お休みの日になると、お友達などと山や川などへツーリングをしに行くようです。

私自身はまだそんなに長い距離の運転は出来ませんが、かなりの長距離も軽々と運転してしまうようです。

また、私より40個も年齢が上なのですが、色々な話をしてくださってよくお話を合わせて頂いてるので個人的にお話をしていて面白いと感じる社員の一人です。

今後もよろしくお願いします。

2021.11.11

手作りの本棚📚

 今回は社内設備ということで、カタログなどを入れている本棚についての記事になります。

弊社では数多のカタログを保存しておりますが、その全てを入れておく棚の数も目を見張るほどです。

その中になんと手作りの本棚も存在するので、今回はその本棚をご紹介します。

本棚・書棚のイラスト

まずは手作り本棚の特徴について見ていきましょう。

主に木で作られており全長は1メートルほどで、大きめのカタログも20冊程度入るスペースがあり、かなり素人目線では良いものという印象を受けます。

これを作った人が弊社にいるのでお話を聞いてみたところ、どうやら余った木材をつなぎ合わせて切ったりなどの加工も全て手作業でやったようです。

本棚などはIKEAやニトリで購入するという考えしかなかった私にとっては大変衝撃を受けました。

確かに弊社は機械工具等を販売しているのでオフィスにもそういった類の工具はおいてあるのですが、それをもとにまさか本棚を自分で作ってしまうなんて想像もできませんよね。

更に驚くことにこの本棚はかなり昔に作ったものだそうですが、2021年11月現在も現役で本棚としての役割を果たしています。

私はそんなに前に作ったものが未だに使用し続けられているというその耐久力にもビックリしました。

実際に本棚を作成したのは、弊社でもっとも勤続年数が長い社員であり、その社員についての記事も書いているのでよろしければそちらも併せて読んでみて下さいね。

2021.11.10

今話題の消火器🔥

今回は季節商品の記事ということで、消火器についての記事になります。

消火器と聞くと今や病院をはじめ官公庁やスーパーなどどこにでも置いてあるイメージがありますよね。

なんとその消火器がいま特需が起きているので今回はその理由について探っていきましょう。

消火器を使う男性のイラスト

まず一つ目の理由についてですが、某大きな消火器メーカー製品の使用期限が今年いっぱいで終わってしまうようです。

これは万が一の場合に安全を確保するために設置している企業からすると交換をしなくてはならないことです。

せっかく消火器を設置していても期限切れで使えなくて全焼なんてことになったら大きな損害を被ることになりますので、おそらくもともと置いてあるようなところはほぼ全てが今回の期限切れにより変えていると推測されます。

二つ目の理由についてですが、これは家庭用の消火器の需要が増えたことにあります。

コロナによりどうしてもおうち時間が増えることにより起きた災害件数は増加の一途をたどっています。

これはテレワークなどにより平日は使うことのなかった家のコンセントやガスコンロ、人によってはタバコも家の中で吸うことで火災の件数は多くなります。(平日は出勤していて会社の喫煙室などで吸っていることを想定)

普段家にいない人が家で火を扱うということ自体が増えたので、もともとの火災件数に加え増えてしまったものと考えられます。

これを防ぐために家庭用消火器の需要が増えているのです。

この二つの大きな事由が重なったことにより、消火器の需要がいま増えているのですね。

火事には気を付けたいものですね。

2021.11.08

【安全】【信頼】のアイゼン様

今日から新しいカテゴリでの記事をスタートさせるということで、弊社が取り扱っているメーカー様についての記事を書いていきます。

その第一弾として本日はアイゼン様の記事になります。

正式名称は株式会社アイゼンで滋賀県に位置するピンゲージやねじゲージ、精密バイスやダイヤモンド工具の製造販売をされているメーカー様になります。

ここでは「はかる」を極めるピンゲージ「つくる」を究めるダイヤモンド工具というアイゼン様の二大巨頭のうち前者についてご紹介します。

ところでピンゲージですが、こちらはとても有名なもので私もピンゲージといったらアイゼンが頭に思い浮かぶほど有名なメーカー様なんです。

例でETシリーズのピンゲージについての説明ですが、なんとミクロン単位の高精度な測定を可能にするために±0.3μm公差のピンゲージを0.1mmトビに設定された基準寸法にマイナス側3μmからプラス側10μmまで1μmトビに14本を標準セットにしています。

これだけ聞いても全くわからないと思いますので、ここでは0.3μmのなんとなくの大きさについて解りやすいご案内を致します。

μm=ナノメートルと読み、1mmの1000分の1の大きさが1μmとなります。

私たちの身近なものの大きさの方が馴染み深いと思いますので、例として髪の毛の太さ・花粉・ウイルスを想定してみましょう。

わかる方は大きい順に並べてみましょう!

正解は大きいものから並べていくと

髪の毛(50μm)→花粉(30μm)→ウイルス(0.1μm)

でした。

ここで驚くのが、公差(間違えてもいい幅のこと・許容される差のこと)が0.3μmということなんです!

ウイルスクラスの間違えしか有りませんよと自信をもって商品を開発しているところに誇りを感じますね。

また、ユーザー様のニーズに合わせた特殊寸法や特殊組み合わせのセットも製作して下さるとのことでした。

~アイゼンの商品を購入希望の方は弊社までご連絡下さいませ~