福山精機ブログ
2021.12.13
社内大掃除🧹
先日社内で大掃除を行い、社内がとてもきれいになりましたので、本日はそのことについての記事になります。
普段の月曜日から金曜日ですとお客様より頂いたご注文や納品などに支障が出てしまう為、弊社では大掃除や棚卸などといった社内の事を行う際には必ず土曜日を使います。
単なる一般企業の大掃除と比べると少し異なっている部分もありますので、今回はそこに着目して見ていきましょう。
まず、大きな違いについてですが3つほどあります。
1つ目は、在庫があるということです。
これについては商社様であればお分かりいただけるかと思いますが、どうしても商売にはある程度の在庫はつきものだと思います。
そして、弊社では担当ごとに在庫を入れておく大きなカゴを設置しているのですが、どうしてもその在庫が置いてあるカゴの下には汚れやほこりがたまってしまいます。
カゴの中身は各担当によりまちまちですが、一貫していえることはどのカゴも普段は動かさないということです。
よって大掃除の日にカゴを全て上に上げてカゴの下まですみずみまで掃除するのです。
私も掃除の際にカゴの下を見たのですが、やはり一年分のほこりがたまっていました。
これを全て掃除機掛けした後に、モップでキレイに水拭きすることでとてもスッキリとしました。
2つ目は、ダンボールの量です。
業務内容の記事でもいくつか書いておりますが、弊社には一日に10~20個ほどのダンボールが届きます。
一週間放置するだけで50~100個、一か月も放置すると200個~400個ものダンボールがたまってしまうのです。
私も荷物を受けるときにリサイクルできるものはすぐにテープをはがして保管しておくダンボールにするのですが、1か月もすれば保管しておくダンボールコーナーにたくさんのダンボールで埋まってしまいます。
これを大掃除で全てつぶすのです。
ダンボールをつぶすだけなら簡単そう・・・・・・
私もはじめはそう思っていました。
つぶしたあとにひもで縛る必要もあります。
しかし、二人がかりでつぶす人と縛る人に分けて作業を行ったのですが、1時間以上かかりました。
そして出たダンボールの束も10束以上です。
つぶす人は途中からずっと腰が痛いと、結ぶ人は指が痛いと言っていました。
とにかく量が多いので思っている何倍もハードでした。
これも全てきれいになったのでスッキリしました。
そして最後の3つ目は、良い機械を使用しているということです。
弊社には外階段が設置してあるのですが、毎日多くの人が昇り降りするので、汚れがたまってしまいます。
その汚れを落とすのに使うのが高圧洗浄機です。
弊社の倉庫にはケルヒャーのものがあるのですがとても水圧が強くてたくさんの汚れが取れるのでとても爽快感があります。
高圧洗浄機は別の担当がやっていたのですが、とにかく外階段がキレイになりました。
もう新品の階段じゃないかというくらいきれいになったので高圧洗浄機は素晴らしいものですね。
私は小さい時から高圧洗浄機に興味があったので、とてもやってみたかったです。
いつか高圧洗浄機に触れる機会があるといいなと密かに思っております。